あ!この人日焼け止めを塗っているなと近づいた時に気づくことってありますよね。
独特な香りがするので塗ったことがある人ならすぐに分かってしまいます。
ニオイが苦手で日焼け止めを塗れないという人も中にはいますよね。
そんな人に朗報です!今、いい香りがすると話題のフレグランス日焼け止めの人気が急上昇して
いるんです。不快なニオイがなく香水のようないい香りがただようので、楽しく紫外線対策をすることができますよ。
ジルスチュアートやフェルナンダなど女性から大人気のブランドのフレグランス日焼け止めも
たくさんあって、選んでいるだけでも女子力アップした気分になれます。
なぜ日焼け止めは独特なニオイがするのか、フレグランス日焼け止めってどんなものなのか詳しくご紹介していきます。
目次
女子力アップ!フレグランス日焼け止めがマストアイテムに

発売からいっきに人気商品となったフレグランス日焼け止め。
香水のようにいい香りで日焼け止めの独特なニオイをカットしてあるので、自分もまわりの人も
不快な思いをすることがありません。
色々な香りの中から自分の好みの香りを選ぶことができるので、香水を選ぶときのような感覚で
日焼け止めも選ぶことができます。
・ウッディムスクの香り
・スイートフローラルの香り
・ストロベリーの香り
・ミルクの香り
・レモン&アップルの香り
・ラベンダーの香り
・ブーケ・花畑・シトラスソルベの香り
・ウォータリーの香り
・ヴァーベナの香り
・アクアシフォンの香りなど
香りの種類はあげていくとキリがないほどたくさんあります。
ドラッグストアでも安いフレグランス日焼け止めは販売されていますが、おすすめなのは
デパート・バラエティショップ・美容室です。
一般的な日焼け止めよりは価格がちょっと高いですが、ふわっと漂ういい香りで女子力アップは
まちがいないです。
・香水よりも柔らかい優しい香りで清潔感がある
・香りがきつすぎないので職場や学校でも使える
・いい香りが長い時間続く
シーランドピューノのアクアパラソルなど美容室専用で販売されている商品もあるので、
行きつけの美容室でもチェックしてみて下さいね。
パケ買い続出?フレグランスタイプはデザイン性が高い
フレグランスタイプの日焼け止めは人気ブランドや大手メーカーが販売している物が多くパケ買いをする人が続出しています。
持ち歩いても部屋に置いておいても日焼け止めということが分からないくらいかわいいデザイン・おしゃれなデザインが多く、香りよりもデザイン重視で選ぶ人もいるほどのクオリティです。
https://www.instagram.com/p/Bmu94fRlbfo/?utm_source=ig_web_copy_link
女の子らしいかわいいデザインから大人っぽいシンプルなデザインまでそろっていますね。
ハンドクリームや香水とまちがえそうなくらいです。
毎日使うならいい香りにかわいいデザインの日焼け止めがいいですよね。
フレグランス日焼け止めの形状は?
一般的な日焼け止めと同じでフレグランス日焼け止めにも色々な形状のタイプがあり、
使うシーンや目的によって選ぶことができます。
特徴 | 商品例 | |
クリーム | 肌なじみがいい・落ちにくい 保湿力が高い |
レ・メルヴェイユーズ/SUQQU |
ジェル | べたつかない・伸びがいい | パラソーラ/フェルナンダ/ジルスチュアート |
ミルク | 伸びがいい・肌の保湿に最適 | ポールジョーボーテ・For my darling |
ローション | さっぱり仕上がる・ムラになりにくい | ロクシタン |
スプレー | 全身に使える 手が汚れない 手が届かない所にも塗れる |
ルメント・ピュアスマイル・ナプラミーファ シーランドピューノ・セクシーガール |
パウダー | 化粧の上から使える・塗り直しに最適 | ヴィーナススパ |
フレグランス日焼け止めの商品を見ていると、スプレーとジェルタイプが多かったです。
クリームやミルクタイプは少ないですが、販売は確認できました。
複数の形状を取り扱っているブランドもあるので、公式サイトで商品一覧からチェックしてみて
下さい。基本的に使用感やテクスチャーの特徴は一般的な日焼け止めの形状の特徴と同じです。
どうしても日焼け止めの独特なニオイが好きになれないという人は、ボディクリームや
ボディローションタイプのフレグランス日焼け止めも販売されているのでチェックしてみて下さいね。
メンズでも大人気!男性用のフレグランス日焼け止め

フレグランス日焼け止めは女性だけではなく、男性の間でも大人気です。
彼氏や旦那さんにプレゼントすると喜ばれますよ!
普段紫外線対策をしない男性でも香水代わりに使えば、日焼け対策ができて一石二鳥ですね。
ナプラ・プラウドメン・シスレー・セージマジョラム(ハーブ)・POLAなど
メンズフレグランス日焼け止めの香り
オリエンタルジャスミン・シトラス・マリンなど
せっけんやフローラルなどふんわりとした優しい香りが多い女性用のフレグランス日焼け止めとは反対に、男性用はスッキリとした香りが多いのが特徴です。
日焼け止めは皮脂や汗とまざることで独特なニオイが強くなるので、男性はフレグランスタイプを使うと嫌なニオイに悩まされずに紫外線対策ができますよ。
そもそもなぜ日焼け止めは独特なニオイがするの?
苦手な人も多い日焼け止めのニオイ。実はこのニオイの発生原因はいくつか考えられるのです。
① 紫外線散乱剤の成分のニオイ
紫外線散乱剤には酸化亜鉛と酸化チタンが使われています。この2つの成分は紫外線を受け
化学反応が起こると強いニオイを発生させるのです。
塗った直後よりも紫外線を浴びてからの方がニオイが強くなるのはこのためです。
② 日焼け止めが劣化している
開封して高温多湿な場所で保管していたり、1年ねかせたりした場合日焼け止めが劣化して異臭を放つことがあります。独特なニオイに酸っぱいニオイが混じった時は劣化している可能性がある
ので使うのはやめましょう。
③ 容器の中で雑菌が繁殖している
開封してまだ間もない日焼け止めでも不衛生な手で容器の口を触ったりすると中で雑菌が繁殖して短期間で劣化することもあります。経年劣化のように異臭がした時も使わないようにしましょう。
使っていると漂う独特なニオイは成分による可能性が高く、そのニオイに酸味が加わると劣化の
可能性が高いです。
劣化した日焼け止めを肌に使うと肌荒れやアレルギー反応の原因になるので新しい日焼け止めを
用意しましょう。
日焼け止めにフレグランスを混ぜて自分でも作れる?
フレグランス日焼け止めは大手ブランドから発売されている物も多く、お値段が割高である
デメリットがあります。
もちろん安い物もありますが、好みの香りじゃないと使おうとは思わないですよね。
そんな時自分が使っている香水やミストなどのフレグランスを日焼け止めに混ぜればフレグランス日焼け止めが作れるのでは?と考えた人もいたようです。
安くフレグランス日焼け止めを手に入れられる方法のように思えますが、これは絶対にしては
いけない使い方です。
・相性の悪い成分があると逆に嫌なニオイになることがある
・香水の界面活性剤で本来体に備わっているUVカットの機能が衰える
・香水の香料で日焼けをしやすくなってしまう
肌トラブル・効果半減・日焼けの確率が上がるリスクを抱えてまで、フレグランスと日焼け止めを混ぜようなんて思わないですよね。
いい香りのする日焼け止めが欲しいなら最初からフレグランス日焼け止めを買うことをおすすめ
します。
アトピー肌や敏感肌にフレグランス日焼け止めを使うと?

フレグランス日焼け止めと聞くと香りがついている分、アトピー肌・敏感肌・乾燥肌などには刺激が強そうなイメージがありますよね。
でも香りが自然の物でつけられているなら、肌が弱い人でもフレグランス日焼け止めを使うことができます。オーガニックと表示がある日焼け止めがおすすめです。
レモン・ユーカリ・ラベンダー・ヴァーベナなど自然由来の香り
ただ肌には優しいですが植物を使っているのでアレルギーには注意が必要になります。
植物にアレルギーがあるなら、まずは使っても問題ないかどうかをかかりつけに相談して
みましょう。
アトピー肌の人はカサカサの状態なら保湿クリームを塗った上から自然由来のフレグランス
日焼け止めを使うのですが、出血があった部位・かゆみがある部位・化膿や皮膚のただれがある
部位などへの使用は避けて下さい。また敏感肌の人は使う前にパッチテストを行うと安心です。
肌が柔らかい太ももの内側や二の腕に日焼け止めを塗って1日様子を見て変化がなければ
使用しても大丈夫です。
アトピー肌:傷や化膿がない部位に保湿をした上で使用する
敏感肌:パッチテストを行い問題がなければ使用しても良い
肌が弱い人でも条件をクリアしていればフレグランス日焼け止めを楽しむことはできますよ。
オーガニックで無添加の商品がおすすめです。
女性も男性もいい香りのフレグランス日焼け止めで紫外線対策!
紫外線散乱剤を使っていたり、開封して時間が経過してしまった日焼け止めはどうしても独特な
ニオイが発生しやすくなっています。
ニオイが苦手な人はフレグランス日焼け止めを使って、いつでもいい香りがまとえるようにして
おきましょう。
一般的な日焼け止めは1,000円前後で購入できる物が多いですが、フレグランスタイプになると2,000円前後と倍の価格になります。
容量は60~80gが一般的で、スプレーやジェルが多いのが特徴です。
強い香りを放つタイプはほとんどないので、オフィスや学校でも活用できてうれしいですね。
香水が苦手な人でもフレグランス日焼け止めならナチュラルな香りなので不快感を感じずに
使えます。
デパートやバラエティショップでは香りのテスターが置いてあるところが多いので、一度気になる香りをチェックしてお気に入りを見つけて下さいね。
コメントを残す